誰でも気軽に雄大な自然に触れることが出来る八幡平トレッキング。安全に身近に自然を感じることができるようにトレッキング・登山・散策のガイドを行っています。
登山は、八幡平を起点として、茶臼岳登山や裏岩手縦走などコースバリエーションも豊富で、県内随一となっています。
また、自然散策では、約500種類もの植物が自生する八幡平をガイドが案内。散策道から観察できる植物は初夏から秋までで約150種類もあります。1時間コースから、4時間コースまで、バリエーションに富んだ5つのコースをお客様のご要望に合わせて、八幡平の自然との出会いをご案内します。
「八幡平市自然ガイド養成研修会」開催のお知らせ
八幡平市では、地域の自然環境や文化財を次世代へ伝える人材を育成するため、定期的に「八幡平市自然ガイド養成研修会」を開催しています。新たにガイドを目指される方や現行スキルを磨かれたい方は是非、八幡平市観光協会にお問合せください。

八幡平自然散策ガイドの会では、八幡平周辺のトレッキングや登山、自然観察などのガイドを行っております。
百花繚乱の八幡平の高山植物は、季節ごとに様々な自然の風景を楽しませてくれます。そんな高山植物のご紹介を得意とするガイドが20名在籍しております。もちろん、八幡平以外の山のガイド対応いたします。
安全で楽しい山行のお手伝いをいたしますので、どうぞお気軽にお申し付けくださいませ。

八幡平市山岳協会は、安全登山の啓発、登山を通じて市民の健康増進、学校登山の案内のほか、登山道や避難小屋等の維持管理活動など幅広く活動しています。一緒に山に登り自然を楽しみましょう。
現地コース案内、登山、高山植物の説明、自然を舞台としたガイド活動を行い、自然保護、自然愛護の大切さを伝えます。

岩手・八幡平山岳ガイド協会は北東北に在住する登山ガイドのグループです。日本山岳ガイド協会のガイド資格を保有するプロのガイドが、お客様を安全で快適な登山にご案内いたします。

美しさが誇れる東北の自然の中で私たち『岩手山岳ガイドクラブ』は活動しています。常に「安全で楽しい登山」をモットーに、訪れていただく登山者の皆様が安心して登山の楽しさや喜びを体感して頂けるようお手伝いさせて頂いています。
もちろん山岳登山のみならず里山の自然観察、雪山のスノーシュー、テレマークスキーなど四季の大自然すべてが私たちのステージです。
みなさん!私たちと共に心行くまで東北の大自然を楽しんでみませんか!!

安比・八幡平の自然を生かした体験を1年通して行っております。
安比高原・ブナの二次林のガイドをメインとしながら、八幡平、岩手山、七時雨山など日本山岳ガイド協会認定ガイドが安全に楽しくご案内致します。
個人から団体までご要望に応じてニーズに対応致します。
英語・中国語対応のスタッフもいますので国内外問わずお客様のご案内をさせていただきます。

本格的トレッキングプログラムのご紹介をはじめ、周辺観光のご案内、一帯で楽しめる花や野鳥のご案内、さらに季節ごとの楽しみや地域の文化体験まで、あらゆる情報をご提供いたします。
私たちは(公社)日本山岳ガイド協会が認定する登山ガイド等の有資格者で十分な登山経験を持ち、安全管理、危急時対応、技術を有しており、常に技術の研鑽に努めております。皆様の安全を第一に考え、楽しく思い出に残る山旅となるよう最大限の努力をいたします。


